こんにちは、「たこやき。」です。
「鬼滅の刃」より、不死川 玄弥【ひな祭りVer.】です。
今回のシリーズは、昨年のクリスマスバージョン、先日の節分バージョンに引き続き、「セナパパBLOG」さんが公開しているアイロンビーズ図案を参考に作製しています。
ビーズは今回も職場展示用なので、大きい方の「カワダ パーラービーズ」での製作です。
ひな祭り当日に間に合わず、一旦完成したものを掲載しましたが、まだ掲載していなかった個別記事を昨日から順次掲載しています。
それではひな祭りバージョンの第13弾、今日から5段目のの製作です。5段目は仕丁(しちょう)の3人です。炭治郎の同期がつとめます。
今回使用したカラーは、
5008 - あお
5070 - あおむらさき
5098 - アプリコット
5012 - こげちゃいろ
5021 - おうどいろ
5018 - くろ
5092 - ダークグレイ
5017 - はいいろ
5001 - しろ の9色です。
これまでとはまたちょっと異なる色合いの衣装です。色数はこのシリーズでは少ない方ですね。
さて、今日から5段目仕丁の作製ですが、まずはじめは中央の沓台(くつだい)を持った仕丁です。配役は不死川 玄弥です。
今回のシリーズでは一部分だけですが立体状にしてあります。わかりやすく斜めから撮った写真がこちら。
これまで同様に両袖の部分と、手に持った沓台の部分が手前に出ています。
さて、5段目です。ようやく最後の1段。さくさく行きたいと思います。
次回は伊之助の予定です。