「たこやき。」の、いろいろちまちま、作りましたー。

おかしや雑貨など、ちまちまと作った物を公開しています。

アイロンビーズ立体作品

アイロンビーズで作製した立体の作品です。文中に特に記載がなければ、接着剤等は使用していません。平面のパーツを作製し、組み合わせて立体にしています。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、SCV-70 ホワイトベース

こんにちは、「たこやき。」です。 今回の作品は予告通りのちょい大物。アニメ「機動戦士ガンダム」より、主人公アムロ達の母艦、ペガサス級強襲揚陸艦「SCV-70 ホワイトベース」です。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、RB-79 ボール

こんにちは、「たこやき。」です。 恒例となりつつある週一更新。今回の作品は、アニメ「機動戦士ガンダム」より、地球連邦軍の「丸い棺桶」こと、支援用量産型戦闘用ポッド「RB-79 ボール」です。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、RGM-79 ジム

こんにちは、「たこやき。」です。 今回もガンダムシリーズの立体作品です。地球連邦軍初の制式採用機、汎用量産型モビルスーツ「RGM-79 ジム」です。 今回はなかなか苦労した作品です。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、MSN-02 ジオング

こんにちは、「たこやき。」です。 今回もガンダムシリーズの立体作品です。ジオン公国軍側の決戦兵器、ニュータイプ専用試作型モビルスーツ「MSN-02 ジオング」です。 今回はかなりがんばって作製しました。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、MSM-04 アッガイ

こんにちは、「たこやき。」です。 引き続きガンダムシリーズの立体作品で、今回は水陸両用量産型モビルスーツ「MSM-04 アッガイ」です。 ずんぐりとしたフォルムの人気MSです。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、YMS-15 ギャン

こんにちは、「たこやき。」です。 今回も引き続きガンダムシリーズの立体作品です。 1stガンダムの中でも特徴的なMSのひとつ、近接戦用試作型モビルスーツ「YMS-15 ギャン」です。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、MS-14A ゲルググ

こんにちは、「たこやき。」です。 今回もガンダムシリーズの立体作品です。 アニメ「機動戦士ガンダム」より「遅すぎた名機」、汎用量産型モビルスーツ「MS-14A ゲルググ」です。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、MS-09 ドム(Ver.2)

こんにちは、「たこやき。」です。 それでは予告通り、ガンダムシリーズ再開です。 今回は、アニメ「機動戦士ガンダム」より、局地戦用量産型モビルスーツ「MS-09 ドム」です。 黒い三連星のジェットストリームアタックで有名な機体です。

【アイロンビーズ3D】ガンダムシリーズ再開について

こんにちは、たこやき。です。 前回、前々回の記事では、立体モノ作製のリハビリのためポケモンを2体ほど作製。その後、ガンダム作品の作製に入っています。 ガンダムシリーズ再開前に、ちょっと状況の整理を。

【アイロンビーズ3D】「ポケットモンスター」より、ポッチャマ

こんにちは、「たこやき。」です。 前回に引き続き、立体アイロンビーズ作品のシリーズ再開に向けたリハビリでの製作。 ゲームソフト「ポケットモンスター」より、ポッチャマです。

【アイロンビーズ3D】「ポケットモンスター」より、ピカチュウ

こんにちは、「たこやき。」です。 今回は久々の立体アイロンビーズ作品になります。 「ポケットモンスター」より、ピカチュウです。 思ったよりかわいくできました。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、RX-75 ガンタンク(Ver.2)

こんにちは、「たこやき。」です。 アニメ「機動戦士ガンダム」より、RX-75 ガンタンクです。 この作品も以前ナノビーズで作製したものを職場展示用にパーラービーズで再作製したものです。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、RX-77-2 ガンキャノン(Ver.2)

こんにちは、「たこやき。」です。 アニメ「機動戦士ガンダム」より、地球連邦軍の中距離支援用試作型モビルスーツ RX-77-2 ガンキャノンです。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しています。 この作品も以前ナノビーズで作製したものを職場展示用に…

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、YMS-07B グフ(Ver.2)

こんにちは、「たこやき。」です。 アニメ「機動戦士ガンダム」より、YMS-07B 先行量産型グフです。ランバ・ラル用の機体で制式量産型のベースとなった機体です。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しています。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、RX-78-2 ガンダム(Ver.3)

こんにちは、「たこやき。」です。 アニメ「機動戦士ガンダム」より、RX-78-2 ガンダムです。 この作品も以前作製したガンダム(Ver.1)の再作製です。カラーリングの変更はなく、目の部分だけナノビーズでアレンジしています。

【アイロンビーズ3D】アニメ「機動戦士ガンダム」より、MS-06 ザクⅡ(Ver.2)

こんにちは、「たこやき。」です。 アニメ「機動戦士ガンダム」より、MS-06 ザクⅡです。 この作品は以前作製したザクⅡの再作製です。今回は新色を使用してカラーリングを変更し、前回使用したナノビーズではなくリハビリを兼ねてパーラービーズで作製してい…

【アイロンビーズ3D】鬼滅の刃より、嘴平 伊之助【クリスマスVer.】

メリークリスマス!、「たこやき。」です。 季節バージョンで復活中の鬼滅の刃・立体シリーズ、通算39作目となりました。 伊之助のクリスマス・トナカイバージョンです。 いつも通り「3DPerlerBeads お手軽頑固な立体アイロンビーズ」というサイトを参考にし…

【アイロンビーズ3D】鬼滅の刃より、我妻 善逸【クリスマスVer.】

こんにちは、「たこやき。」です。 季節バージョンで復活中の鬼滅の刃・立体シリーズ、通算38作目となりました。 善逸のクリスマス・プレゼントボックスバージョンです。 いつも通り「3DPerlerBeads お手軽頑固な立体アイロンビーズ」というサイトを参考にし…

【アイロンビーズ3D】鬼滅の刃より、竈門 禰󠄀豆子【クリスマスVer.】

こんにちは、「たこやき。」です。 季節バージョンで復活中の鬼滅の刃・立体シリーズ、通算37作目となりました。 ヒロイン、禰󠄀豆子のクリスマス・サンタバージョンです。今回も土台ありでの作製となっています。

【アイロンビーズ3D】鬼滅の刃より、竈門 炭治郎【クリスマスVer.】

こんにちは、「たこやき。」です。 一度完結した鬼滅の刃・立体シリーズ、季節バージョンで復活です。 主人公、炭治郎のクリスマス・サンタバージョンです。雪感も出るので、今回は珍しく土台ありでの作製となっています。

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【腰部組立編】

こんにちは、「たこやき。」です。 かなり苦戦しながら製作中の「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は腰の部分の組立工程です。長め、写真多めですのでご注意を。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」「カワダ ナノビーズ」の2種類を使…

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【腰部】

こんにちは、「たこやき。」です。 諸事情ありまして、前回の更新からずいぶんと間が開いてしまいました・・・。 現在作製中の「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は腰の部分の完成写真です。 ビーズは「パーラービーズ・ナノビーズ」の…

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【上半身(腕なし)】

こんにちは、「たこやき。」です。 先日から製作中の「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、ここまで作製した頭部・胸部・腹部・背部の完成写真です。 上半身の腕がまだ無い状態ですね。

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【ランドセル組立編】

こんにちは、「たこやき。」です。 先日からスタートした「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は背中のランドセル部分の組立工程です。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しています。

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【ランドセル】

こんにちは、「たこやき。」です。 先日から作製中の「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は背中のランドセル部分の完成写真です。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しています。

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【胸部組立編】

こんにちは、「たこやき。」です。 先日からの「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は胸部の組立工程です。 腹部と胸部の組立工程を一緒に掲載予定でしたが、写真の枚数が多くなったので2回にわけて掲載、今日は後半で胸部を組み立てた…

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【腹部組立編】

こんにちは、「たこやき。」です。 先日からスタートした「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は腹部の組立工程です。 腹部と胸部の組立工程を一緒に掲載予定でしたが、写真の枚数が多くなりそうでしたので2回にわけて続けて掲載したい…

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【胸部・腹部】

こんにちは、「たこやき。」です。 先日から作製中の「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は胸部(腹部含む)の完成写真です。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しています。

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【頭部組立編】

こんにちは、「たこやき。」です。 前回からスタートした「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」、今回は頭部の組立工程です。 ビーズは「カワダ ナノビーズ」を使用しています。

【アイロンビーズ3D】BG RX-78-2 ガンダム【頭部】

こんにちは、「たこやき。」です。 月も変わったことですし、今日から新作です。 アニメ「機動戦士ガンダム」より、またまたRX-78-2 ガンダムです。 今回の作品は、レッドさんという方がTwitterで公開した「レッドオリジナルBG(ビーズグレード)ガンダム」…