こんにちは、「たこやき。」です。
TVアニメ「鬼滅の刃」より、竈門 炭治郎の巨大パネルです。
ネット上でみつけたドット絵をパーラービーズを用いて製品化したものです。元のドット絵の出所ははっきりとはわかりません。おそらく落款のように記載してある「Teineina Neko」さんという方だと思うのですが・・・。
さて今回も鬼滅の刃より、パネルシリーズ第2弾。主人公の竈門 炭治郎(最終選別時)です。
前回の煉獄さんよりさらに上回る大きさになっています。ビーズの使用数は横45個×縦155個で6975個、サイズでは横が約21.5cm、縦は約75cmの大型作品で、最大サイズの記録更新です。
大きさの比較用として、右下に単3電池(エネループ)を並べて撮影してあります。
作製の際は、四角のプレートを2つ連結し、横45個、縦25個または26個のサイズで作ったパーツ6個を、さらにアイロン掛けでつなぎ合わせています。つなぐ前の写真を撮る予定でしたが忘れてしまいました。また別のキャラクターを作る機会があれば撮影しようと思います。
前回の煉獄さんは、扱いに困ったあげく職場の壁に勝手に貼り付けたので、炭治郎も並べて貼り付けました。
どーん。
存在感がさらにやばいです。大丈夫かな・・・怒られないかな・・・。
今回も一緒に写っているのは過去に記事にしている立体の鬼滅キャラたちですね。興味がある方は是非、過去の記事を。一部、まだ記事にしていない作品もあるのでそのあたりはまた後日です。
また他のキャラクターも作製したいところですが、サイズは慣れてきたのでともかくとして、費用がつらい・・・。他の作品をちまちま作りながら、またそのうちです。
次回、またちょっと寄り道です。