スタジオジブリ
こんにちは、「たこやき。」です。 現在作製中の「スタジオジブリコレクション」より、第6弾の「耳をすませば」シリーズのまとめです。 今回は、4つのキャラクターを作製しています。
こんにちは、「たこやき。」です。 ぐだぐだペースで製作中のスタジオジブリコレクション。6作品目は「耳をすませば」です。 第4弾は、「地球屋」にて登場する猫の人形「バロン」です。 今回はちょっと小細工も・・・。
こんにちは、「たこやき。」です。 ぐだぐだペースで製作中のスタジオジブリコレクション。6作品目は「耳をすませば」です。 第3弾は、主人公聖司の祖父「西 司朗」です。
こんにちは、「たこやき。」です。 ぐだぐだペースで製作中のスタジオジブリコレクション。6作品目は「耳をすませば」シリーズです。 シリーズ第2弾は、本作品の主人公で中学3年生の少年「天沢 聖司」です。
こんにちは、「たこやき。」です。 ぐだぐだペースで製作中のスタジオジブリコレクション。6作品目は「耳をすませば」です。 第1弾は、本作品のヒロイン、中学3年生の少女「月島 雫」です。
こんにちは、「たこやき。」です。 現在作製中の「スタジオジブリコレクション」より、第5弾の「紅の豚」シリーズのまとめです。 今回は、4人のキャラクターを作製しています。
こんにちは、「たこやき。」です。 またまたかなり間が・・・。 ジブリコレクション5作品目の「紅の豚」シリーズ、第4弾はもう1人のヒロイン、フィオです。
こんにちは、「たこやき。」です。 またまたかなり間が空いてしまいました・・・。 ジブリコレクション5作品目の「紅の豚」シリーズ、第3弾はヒロインの1人、ジーナです。
こんにちは、「たこやき。」です。 最近ちょっとペースダウンしつつも、なんとか製作中のスタジオジブリコレクション。 5作品目の「紅の豚」シリーズ、第2弾は、本作品の主人公ポルコのライバル、カーチスです。
こんにちは、「たこやき。」です。 まったりペースで製作中のスタジオジブリコレクション。今回で5作品目「紅の豚」シリーズです。 第1弾は、本作品の主人公ポルコ・ロッソです。
こんにちは、「たこやき。」です。 現在作製中の「スタジオジブリコレクション」より、第4弾の「魔女の宅急便」シリーズのまとめです。 今回は、人キャラ猫キャラ、計5キャラを作製しています。
こんにちは、「たこやき。」です。 「魔女の宅急便」シリーズの第5弾は、きさくなお姉さん、ウルスラです。 ビーズは大きい方、「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 「魔女の宅急便」シリーズの第4弾は、白猫のリリーです。 今回は、またいつもお世話になっている「セナパパBLOG」さんの図案を参考にさせていただいています。
こんにちは、「たこやき。」です。 「魔女の宅急便」シリーズの第3弾は、黒猫のジジです。 今回は、いつもお世話になっている「セナパパBLOG」さんの図案では無く、ネット上の色々なジジを見ながら作製した、準オリジナルデザインです。
こんにちは、「たこやき。」です。 前回から4作品目である「魔女の宅急便」シリーズがスタートしています。 第2弾はキキのボーイフレンド、トンボです。
こんにちは、「たこやき。」です。 製作中のスタジオジブリコレクション。前回で「となりのトトロ」シリーズが無事に終了しました。 今回から始まるのは「魔女の宅急便」シリーズです。 第1弾は、本作品のヒロイン、キキです。
こんにちは、「たこやき。」です。 現在作製中の「スタジオジブリコレクション」より、第3弾の「となりのトトロ」シリーズのまとめです。 草壁姉妹やトトロ達、6キャラを作製しています。
こんにちは、「たこやき。」です。 ちょっと間が空いてしまいましたが、引き続き「となりのトトロ」シリーズで第6弾です。 今日はネコバスを作成です。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 「となりのトトロ」シリーズ、今日は第5弾です。 小トトロ、大トトロと作製し、今回は残った中トトロを作製です。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 「となりのトトロ」シリーズ、第4弾です。 前回の予告では中トトロの予定でしたが、諸事情により先に大トトロを作製しています。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 現在製作中の「となりのトトロ」シリーズ、今日は第3弾です。 今日は小トトロを作製しています。 ビーズは「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 前回からスタートした「となりのトトロ」シリーズ。今日の第2弾は、サツキの妹のメイです。 カワダ パーラービーズを使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 前回で「天空の城ラピュタ」が終了、今回から3作品目に入ります。 ジブリの公式ロゴに使用されるくらいの人気を誇る「となりのトトロ」より、サツキです。
こんにちは、「たこやき。」です。 新しく作り始めた「スタジオジブリコレクション」より、「天空の城ラピュタ」シリーズのまとめです。 パズー、シータ、ドーラの3キャラを作製しています。
こんにちは、「たこやき。」です。 さて、今回は「天空の城ラピュタ」シリーズ第3弾です。作製したのはドーラおばさんです。 フルネームは「マ=ドーラ」というらしいですね。 ビーズは大きい方、「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 さて、前回からスタートの「天空の城ラピュタ」シリーズ、第2弾は、予告通りヒロインのシータです。 ビーズは大きい方、「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 前回で「風の谷のナウシカ」が終了したスタジオジブリコレクション。今回から「天空の城ラピュタ」シリーズがスタートです。 第1弾は、主人公のパズー、「カワダ パーラービーズ」を使用しての製作です。
こんにちは、「たこやき。」です。 新しく作り始めた「スタジオジブリコレクション」より、「風の谷のナウシカ」シリーズのまとめです。 ナウシカ、アスベル、クシャナ、王蟲、テトの5キャラを作製しています。
こんにちは、「たこやき。」です。 スタジオジブリコレクション第5弾は、映画「風の谷のナウシカ」より、キツネリスのテトです。 今回は小動物なので「カワダ ナノビーズ」で作製しています。
こんにちは、「たこやき。」です。 さて、進行中のスタジオジブリコレクション。 今日の第4弾は、映画「風の谷のナウシカ」より、王蟲です。人物以外は初登場です。 「カワダ パーラービーズ」で作製しています。