「たこやき。」の、いろいろちまちま、作りましたー。

おかしや雑貨など、ちまちまと作った物を公開しています。

【アイロンビーズ3D】マイクラ風カボチャ・ミニ(ランタン作製その2)

f:id:Sanponkun:20201010103617j:plain

 

こんにちは、「たこやき。」です。

今日もマインクラフト風のカボチャです。そして前回からのハロウィンランタン作製シリーズ第2弾です。

ビーズは「カワダ ナノビーズ」での製作です。

 

前回から続きで、マイクラカボチャを光らせる予定ですが、1個では寂しいと思いもうひとつカボチャを作製しました。
当初はカラーリングのみ変更して作る予定でしたが、大きさもちょっとだけ小さくしてみました。記事のタイトルでは便宜上「ミニ」と書いていますが、ミニと言うほど小さくはありません・・・。(1辺あたりビーズ2個分、約5mmくらい小さいです)

構造もちろん前回と同じ立方体です。

 

今回使用したカラーは、

08 - ちゃいろ
10 - やまぶきいろ
18 - クリーム
23 - こげちゃいろ
28 - こむぎいろ

の5色です。パーツ数はもちろん6個ですね。

 

さて、本題のランタン化です。まずは試作ということで、さくっとバラして、てきとーに詰め込みます。

 

まずはダイソー。

f:id:Sanponkun:20201011090050j:plain

f:id:Sanponkun:20201011090046j:plain

f:id:Sanponkun:20201011090043j:plain

センサーのサイズが大きく反応は良いです。分解はネジ3本を外すだけですが、本体サイズが大きくそのままでは全く入りません。とりあえずニッパーやらカッターやらでぶった切って無理矢理入れることにしました。

 

そしてセリア。

f:id:Sanponkun:20201011090035j:plain

f:id:Sanponkun:20201011090032j:plain

f:id:Sanponkun:20201011090027j:plain

センサーのサイズが小さめで、ダイソーよりやや反応が劣りますが全く問題ありません(そもそも100均で手に入ることに驚きます)。分解はネジ2本を外すだけで簡単に外せてサイズも小さいため、ほぼそのまま使用できるのでこちらの方がオススメです。

 

試しにやってみたところ、そのままではちょっと光の広がりが悪かったので、使用しなかったLEDキャンドルライトの炎部分を切り取ってLED部分にかぶせています。

f:id:Sanponkun:20201011095659j:plain

f:id:Sanponkun:20201011095232j:plain


とりあえず光らせてみた写真がこちら。部屋を消灯して撮影しています。

f:id:Sanponkun:20201011100300j:plain

 

なんかよい感じです♪

 

しかしこのままでは大きな問題点が!
試作とはいえ、底面に両面テープで固定したので、これでは電池交換ができません・・・。

 

ということで、次回はその問題に対処します。